MENU

どうしてカンボジアでインターン?

こんにちは!

カンボジアインターンシップ中のShotaです。

カンボジアに来て6週間ほどが経過しました!!

今回は改めて、インターンシップの目的を書いていこうと思います!!

読んでいただけたら嬉しいです

 

 

休学の目的は大きく分けて2つあります

  1. 外国人と仕事をする経験を得るため
  2. 海外で結果を出すことができる人材になるため

 

1. 外国人と仕事をする経験を得るため

どのようにしてこの目的を形成してきたのか時系列で説明していきたいと思います!

・中学時代

英会話教室に通っていた影響でこの頃から海外に対する憧れがありました。ただ、その頃は「英語話せたらカッコ良いな」という漠然とした憧れでした笑。とりあえず英語の勉強は必死に頑張りました。

・高校時代

高校に入学後、海外志向の強い親友の影響で、「海外留学」に興味を持ちました。理由は単純で、「海外留学をすれば英語がペラペラになる」と考えていたからです。そう、この時は、「海外で暮らす=英語ペラペラになる」と考えていたんです。今思えば、すごく短絡的な考え方をしてしまっていたなと思います笑。しかしながら、高校時代は僕の行動力不足で海外留学に行く機会を得ることができませんでした。

・大学時代

高校時代に行けなかった海外留学を果たすため、大学1年の夏休みに1ヶ月間の語学留学に行きました。このときの目的は「英語力を伸ばすため」でした。しかし、みなさんお分かりだと思いますが、僕の英語力は1カ月間では大きく変わりませんでした。そして、英語を伸ばすことが目的なら日本国内で達成可能だと気づきました。それから、国内で必死に英語学習を進めてきました。

 それと同時に、複数の国際プログラムに参加しました。中国での学生交流、国際学会での発表などなど。これらの過程で、たくさんの国籍の方々・文化に出会い、海外の人たちとコミュニケーションをとることの楽しさを知りました。さらに、「英語はあくまでもツール」だということにも気づきました。これらの気づきから、「将来は外国人と仕事をしたい!!!!!」という目標をもちました。

この目標を果たすための手段がこのタイガーモブでのインターンシップであると考えています。

 

2. 海外で結果を出すことができる人材になるため

2つ目の目的は、「 海外で結果を出すことができる人材になるため」です。1つ目の目的が、「外国人と仕事をする経験を得るため」でした。しかし、ただ単に「外国人と仕事をしたい」だけなら、国内でも達成可能な目的です。そのうえ、「外国人と働きたいので御社で働かせてください」と言って雇ってくれる会社は限りなくゼロに近いと思います。ビジネスパーソンとして求められているのは、結果を出すことだと思います。

 その中でも僕は、「海外で」結果を出すことができる人材になりたいと考えています。私の志望業界である電子機器メーカーやIT業界では、ほとんどの会社が海外売上比率の増加を目指しています。人口減少により、国内での消費が落ち込んでいくからです。このような状況もあり、海外で結果を出すことができる人材が多く求められています。つまり、「海外で結果を出すことができる人材」になることで自分の市場価値を高めたいと考えています。